2020.11.04 [イベントレポート]
「毎回同じことをやることで面白さが生まれる」11/3(火)トークショー『どすこい すしずもう』

640_sushi

©2020 TIFF

 
11/3(火)ジャパニーズ・アニメーション部門『どすこい すしずもう』上映後、助川勇太監督、ケロポンズ増田裕子さん(ケロ)、ケロポンズ平田明子さん(ポン)をお迎えし、トークショーが行われました。
⇒作品詳細
 
藤津亮太プログラミングアドバイザー(以下、藤津PA):それでは本日の素敵なゲストからご挨拶をいただければと思います。助川監督からよろしくお願いします。
 
助川勇太監督(以下、監督):皆さん、こんにちは。『どすこい すしずもう』の監督の助川です。本日は上映にお越しいただき、ありがとうございました。この東京国際映画祭という舞台で『どすこい すしずもう』のお披露目ができて、本当に嬉しく思っております。今日は<たまごのさと>も来ておりますので、いっぱい写真を撮ってあげてください。短い時間ではありますが、よろしくお願いいたします。
 
ケロポンズ増田裕子さん(以下、増田さん):ケロポンズのケロこと、増田裕子と言います。この度はこの作品のオープニングとエンディングを歌わせていただいて、エンディングはケロポンズで振り付けもさせていただきました。このような場所に参加できて、本当に光栄です。今日はよろしくお願いします。ありがとうございます。
 
ケロポンズ平田明子さん(以下、平田さん):はい、同じくケロポンズのポンです。この度はありがとうございます。よろしくお願いします。
 
藤津PA:監督にお伺いしたいと思いますが、今回、『どすこい すしずもう』の企画をもらった時にはどのように思われましたか?
 
監督:まず、僕自身、相撲が大好きということがありましたが、たぶん皆さんもお寿司とお相撲という、このキーワードを聞いただけで何か面白そうだなとか、ただならぬ感じがすると思うんですね。それをたぶんそのまま、しっかり期待を裏切らないように作れば、企画としては単純に成功するのかなと思いました。
 
藤津PA:ケロポンズさんに伺いたいのですが、今回、『どすこい すしずもう』のオープニングとエンディングを、という話があった時は、「すしずもう」と聞いてまずどんな印象を持たれましたか?
 
増田さん:あのアンマサコさんの絵を見た時にも、「すごい世界だな、面白い」と思いました。この発想がね、お寿司とお相撲を合体させたというのが、すごいですね。私たち、すぐ引き受けさせていただきました。楽しい世界です。本当にありがとうございます。
 
藤津PA:ポンさんはいかがですか?
 
平田さん:監督がおっしゃっていましたが、私も、お寿司とお相撲が大好きなんですよ。これが融合するというのが本当にもうたまらなくて。アンマサコさんの本も見させていただいたら、絵の力が凄いので「これはもう絶対やらせてもらいたいね」と二つ返事で受けさせていただきました。
 
藤津PA:可愛く見えるようにするには色々と苦労があったのではないかと思うのですがいかがでしょうか
 
監督:はい、やっぱり可愛いキャラクターというのはだいたい手足が短いんですけれど、これで相撲を取らせるためには、やはり3Dの方でキャラクター同士が組み合った時に、ちゃんと腕が組めるようにしないといけないんですね。ですから、可動域をすごく広げていて、3D上では自在に肩の付け根や足の付け根を動かせるようにしているんです。そうやってアニメーションをつける作品は、たぶん世界的にもほとんどないと思います。そうすると、普通に今までのアニメーションつけていたアニメーターにとっては、かなり苦しいんですね。絶対に付け根はここにあるという前提でアニメーションをつけているので、そこを動かしてしまうと、造形力も求められるというか。そういうところはとても苦労しました。
 
藤津PA:我々は出来上がったもので、自然に取り組んでいるのを見ているわけですけれども、「あ、これなら相撲に見えるな」っていうところまでいくには、時間がかかったのでしょうか?
 
監督:結構かかりました。あとやっぱり、相撲とかアクションがわからない方だと、どのポーズが正しいのかとか、力がどう入っているのかというのがわからないので、すごく苦労されているアニメーターはいましたね。
 
藤津PA:やっぱり大相撲の映像を見て、「本物はこうなってるからこういう風にした方がいいんじゃないの」というようなディレクションはあったんでしょうか?
 
監督:はい、それはかなりありました。この力士は、例えばモチーフが琴欧州だから「こういう技を出すときはこういう風な動きをしてください」とか、YouTubeを見せながらということもありましたね。
 
藤津PA:動きのモデルがあるんですか?
 
監督:そうですね。高身長だったら、高身長の力士を参考にすると良いとか、そういうのはありました。小兵だったら小兵力士を参考にしようとか、そういうレベルです。
 
藤津PA:相撲度がちゃんと注入されているんですね。
 
監督:かなり注入されていると思います。
 
藤津PA:もう一つ、寿司ネタの部分がすごくユニークに動くというか、基本的に柔らかそうに、おいしそうに動くのがこの作品の食欲をそそるところだと思うんですが、どのような工夫をされましたか?
 
監督:可愛く見えるポイントとつながると思うんですが、柔らかく動くとか、そういう部分は非常に大事なので、ぶつかりあった時にネタがぷるぷるするとか、そういうところは細かくアニメーションをつけるようにしました。
 
藤津PA:ケロポンズさんにオープニングの歌を歌われるときはどのようなところを意識されましたか?
 
増田さん:やはり子供たちがすごく喜んでくれるように、元気よく、お相撲さんの要素も取り入れながら、楽しく歌わせていただきました。すごく楽しい楽曲ですから。
 
藤津PA:耳に残りますよね。
 
平田さん:その通りです。
 
藤津PA:エンディングの方はいかがでしたか?
 
平田さん:エンディングもすごくノリの良い曲で、先ほどおっしゃっていたように、寿司ネタがぴらぴらする感じ、たゆたゆした感じがすごく伝わってくるので、寿司のたゆたゆしたところとお相撲さんの力強さ、その2つを融合した感じで作品に参加させていただきました。
 
藤津PA:振り付けではその両方を取り入れたんですね?
 
平田さん:そうなんです。ですから、自分をご飯に見立てて、頭に寿司ネタが乗ってという感じで振り付けをしました。
 
藤津PA:オープニングとエンディングのビジュアルはどのようにオーダーされたのでしょうか?監督ご自身が考えられたのですか?
 
監督:いえ、オープニングの方は社内の田中という者が担当してくれて、僕は監修という形で携わりました。彼女がいくつか「こういうのはどうでしょう」とアイデア出してくれたのですが、その中に、七福神の船みたいなものがありまして、そのおめでたい感じがすごいいいなと思ったのと、『どすこい すしずもう』は魚、寿司がメインなのにずっと土俵の上にいるので、やはりオープニングには海を出した方が良いのではというのがありましたので、そういう方向で固めていきました。ダンスを見せなければいけないので、ダンスを見せるということと、すべてのキャラクターを出したいということがあったので、そのあたりは結構苦労しました。全員出して、全員が踊るっていうのは結構大変でした。
 
藤津PA:全員というとキャラクターは何人いるんですか?今回、出てきてないのもいますよね?
 
監督:います。
 
藤津PA:公式サイト見るとまだまだ他の力士もいるなと思ったのですが。
 
監督:寿司力士は18名いるので、これからテレビ放送で見ていただけるとすごく嬉しいです。
 
藤津PA:オープニングとエンディングは、『どすこい すしずもう』公式YouTubeチャンネルでケロポンズさんが踊った映像があがるんですよね。
 
増田さん:はい、あがります。
 
藤津PA:ぜひ皆さんご覧いただければと思います。
 
増田さん:ご家族で踊って欲しいです。
 
藤津PA:エンディングはケロポンズさんが振り付けということでしたが、オープニングは監督が振り付けされた?
 
増田さん:そうなんです、監督自ら!
 
平田さん:振り付けをされました。
 
増田さん:本当に合ってて、素晴らしい。
 
監督:ありがとうございます。
 
増田さん:本当にぴったりなんですよ、寿司力士たちの動きにね。
 
藤津PA:今日の上映では、「振り付けを覚えよう」というコーナーが入っていましたが、あれは、60分にするために、入れたコーナーですか?
 
監督:そうです。特別に用意したコーナーになります。「絵描き歌」とか、「振り付けを覚えよう」とか、「わさびぎょうじを探せ」というコーナーです。特別編です。
 
藤津PA:特別編ということで、今日は貴重なバージョンということですね。
 
監督:そうですね。
 
藤津PA:絵描き歌も監督が歌われたのですよね?
 
監督:絵は違いますが、歌は僕が歌いました。
 
平田さん:素晴らしいですよね、監督。
 
監督:はい、いろいろやらせていただきました。
 
藤津PA:たくさんの寿司力士がいるというお話でしたが、ケロポンズさんが気になった力士がいれば…
 
増田さん:私はイクラが大好きなので、<いくらまる>がイクラ鉄砲とイクラ大砲で<くるまえびぞう>とかをやっつけるんですよ、もうそれが可愛いんだけれど、食べたいって。食べたいぐらい可愛いみたいな。すごく楽しかったです。
 
平田さん:あのイクラは、つやっつやなんですよね。
 
増田さん:そう、ぷるっぷる。
 
平田さん:上に乗ってるイクラがね。
 
増田さん:食べたいって思っちゃう。でもあの<わさびぎょうじ>も大好きなんです。いろんな人に振り回されちゃってね。ポンちゃんは誰が好き?
 
平田さん:私は<たまごのさと>が一番好きです。取り組みの途中で必ずたまごが取れちゃう。海苔がご飯で湿気ているので、うーんって力を入れると、ぱーんって(取れちゃう)。最初の頃の取り組みではそれで負けていて、取れた時には、ああ…っていう、すごく悲しい顔をするんですよね。大好きです。素晴らしいです。
 
藤津PA:<いくらまる>と<たまごのさと>の話が出ましたが、<いくらまる>のイクラを表現する上で気を付けたことはありますか?
 
監督:イクラって透明感があって、つるつるしているので他の力士とは違う処理をしていて、陰影を乗せないようにしています。3Dだと(陰影が)乗ってしまって硬く見えてしまうので、<いくらまる>だけは陰影が乗らないように処理をしているので少し手間がかかっています。
 
藤津PA:<たまごのさと>の卵の柔らかさというか、ぽよんぽよんした感じはどうですか?
 
監督:<たまごのさと>はやはり柔らかくしなきゃいけないので、他のキャラクターよりはよく揺らすようにしています。
 
藤津PA:監督自身は寿司力士の好き嫌いはそんなにないのかもしれないですけれど、ありますか?
 
監督:実は力士ではなくて<わさびぎょうじ>が好きだったりします。何かしらに巻き込まれて、どの話にも出てくるキャラクターって実は<わさびぎょうじ>なんです。実はよくしゃべるのも<わさびぎょうじ>だったりするので。彼は意外といろんなところで頑張っているので、そのあたりも注目して見ていただけると嬉しいなと思っています。
 
藤津PA:取り組みはどのように決めていらっしゃるのですか?
 
監督:他の作品とは(作り方が)かなり違うと思います。普通は脚本から入っていくと思いうのですが、このすしずもうの場合はアクションが大事なので、どういうキャラクターを組み合わせたら面白くなるかというのをまず考えましたね。
 
藤津PA:取り組みを先に決めるわけですね。
 
監督:はい、もうまさに番付編成みたいな感じで、52本の番付編成を考えて。そして、実際に3Dのキャラクターを置いてみて、こう組み合わせの時に面白くなりそうだ!というのがあるんですよ、やっぱり。逆に言うと面白くなさそうだみたいなのもあるので、そういうのを省いたりしながら、キャラクターの登場回数を考えて、52本並べたという感じですね。
 
藤津PA:監督のところにシリーズ構成があるという部分は、結構大きなことなんですか?
 
監督:そうですね、そこが大きいと思います。あとこの作品では、まず取り組みを作ってから、ナレーションの台本を考えているので、他のアニメーションとフローが違います。
 
藤津PA:<おちゃかいせつしゃ>の解説はあとからつけているんですね。
 
監督:あとからになります。
 
藤津PA:アクションを面白くつけて…
 
監督:それに対していいナレーションをあとから当てていくというような感じですね。台本をあとから書いていただいています。
 
藤津PA:それだと実際のお相撲と近くなってきますね、だんだん。
 
監督:そうなんです。まさにそういう作り方をしているということで、本格的な相撲アニメーションなんです(笑)。
 
藤津PA:ケロポンズさん、お気に入りのキャラクターを伺いしましたけど、他に何か印象に残ったところはありますか?
 
増田さん:映像がきれいだなと。監督の素晴らしさが見ただけでわかるというか。あと、さけべやに<いくらまる>とか、勉強になる!みたいな(笑)
 
平田さん:後ろに魚が出てくるじゃないですか。
 
増田さん:今、子供たちはスーパーにある切り身が魚だと思っているけど、実際は、鮭がイクラの本当の親なんだとか、卵はにわとり(から産まれる)とか、すごく勉強にもなるなと思って。
 
藤津PA:しかも、後ろに絵が出てくるので面白いですよね。
 
増田さん:ポンちゃんもあれ好きなんだよね。
 
平田さん:そうなんです(笑)。私は、<ガリよびだし>がすし板をさっさっと掃く、あれがすごい気持ちよくて、さきほども裏で話していたんですが、朝に観るとすっとする感じがして、自分の心も掃かれるみたいな気がします(笑)。あれがすごく好きです、ガリさん。
 
藤津PA:そういう意味では「型」というか、毎回同じことをやることで面白さが生まれるところがあると思うんですが。
 
監督:そうですね。
 
藤津PA:それは意識されましたか?
 
監督:はい、かなりそこは意識しています。ですから、キャラクターも毎回ある程度同じことをするというか。<たまごのさと>だったら、必ず海苔が破れて卵が落ちるとか、<いわしりゅう>だったら走るとか、<なっとうまきのまめ>だったら鼻水を垂らすとか、必ずそのキャラクターの決まった仕草、そういうものを強調しながら、何回もルーティンのようにやるというのは、親しみを持ってもらうためにやっているというのもありますね。
 
藤津PA:そういう意味ですと、キャラクターを可愛く見せるコツみたいなものは、監督は今回どのあたりを意識されましたか?
 
監督:可愛く見せるためには、具体的には柔らかくするとかというのはあるんですけれど、僕が思うのは、やっぱり同じ仕草とか、このキャラクターだったらこういう動きをするというのをアニメーションで見せてあげることが大事かなと思っています。ピクサーの作品では、キャラクターはそれほど可愛くなくても、動くと可愛いというのがあると思うんですね。それってやっぱり、そのキャラクターのフォルムにあった仕草や性格をちゃんと表現しているからだと思っているので、<たまごのさと>だったら海苔が破れて悲しそうな顔をするとか、<いわしりゅう>だったら走っている最中にちょっとニヤリ顔をするとか、そういうことを入れてあげることによってキャラクター性というものが出てくるのかなって思っています。あと弱みを作ってあげるのも大事かなと思っています。
 
藤津PA:弱点があると親しみというか、愛着が湧きやすい?
 
監督:そうですね。ディズニーのキャラクターでくまのプーさんだって、やっぱりちょっとおバカなところあるので、考えるときにはこういう風なポーズをとるとか、ピグレットは震えながらポーズとか…。そういうのって結構大事なのかなと思っています。
 
藤津PA:アニメーションのいろいろな歴史的な工夫を監督が受け継いで…
 
監督:一応、そうですね(笑)。
 
藤津PA:こういう可愛い作品は、自然に見てしまうのですが、やっぱり作品の中にいっぱい工夫がありますよね。
 
監督:そうですね、気を遣いながらやらないと破綻してしまうのかなと思っているので、気を付けながら作ったつもりですね。
 
藤津PA:1本が短いとはいえ、52本ってなかなか大変だったのではないですか?
 
監督:結構大変でした(笑)。また、同じことを繰り返したりもするので、飽きないようにするのも大変な作業なので。
 
藤津PA:基本的に取り組みを見せるというのは、毎回同じなわけですものね。
 
監督:そうなんです。そこはなかなかチャレンジングな作品だなとは思いました。
 
藤津PA:(制作は)もう52本終わっているんですか?
 
監督:ほぼ終わっています。
 
藤津PA:終えてみていかがですか。
 
監督:そうですね、これだけなかなかチャレンジングな作品を担当させていただくこともないので、すごくいい経験だなというのと、これを本当に楽しんでいただけるのか不安な部分もあったんですけど、こうやって最近いろいろな感想をいただくので、キャラクターを好きになってくれたりとか、そういう感想を聞いて、すごく安心しているところはあります(笑)。この52本がだいたい出揃ったところで。
 
藤津PA:最後のメッセージをいただこうと思います。ではケロポンズさんから。
 
増田さん:本当に楽しい作品で、お相撲の取り組みをずっとアニメで観るって、珍しいアニメだなと思っていて、子供たちも、ご家族も、もちろん大人だけでも楽しめると思います。あと私たちが振り付けしたエンディングと、監督が振り付けしたオープニングの踊りもぜひ観ていただいて、皆さんお家で踊っていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
 
平田さん:何度かいただいたビデオを2人で観ていて、観れば観るほどどんどん寿司ネタの力士に心が奪われていくというか、応援したくなるというか、好きになっていくというか。この世界に入り込んでいくのはなんでなんだろうって2人で話していました。ご苦労があったということ、やはりちゃんと考えられてこの世界が作られているんだなというのを知ることができて、今日はここに来させていただいて、個人的にもとても良かったです。これからも、皆さん、ぜひこの作品を応援してください。よろしくお願いします。
 
監督:最後に『どすこい すしずもう』の面白い楽しみ方をご紹介したいと思うんですが、皆さん今日観ていただいて、たぶんお寿司が少し食べたくなっていると思うんですね。ですから、その足でお寿司を食べに行っていただく、1つのパッケージとして。お相撲を見た後にちゃんこを食べるみたいな、そういうパッケージとして楽しんでいただけるといい作品なのかなと思いますので、今後もそういう風にこの作品を楽しんでいただければと思います。今日はありがとうございました。
 
藤津PA:取り組みが終わると「今日はイクラ丼だー!」と、かけ声がかかって…
 
監督:そう、そう、そう、そう(笑)
 
藤津PA:あのノリでお寿司に(笑)。
 
監督:回転寿司でいいと思います(笑)。
 
増田さん:今日、監督のTシャツにお寿司がついてますよね
 
藤津PA:これは、特に誂えたわけではなく?
 
監督:誂えたわけではなく、普通に売られているものでしたが、今日のために着てきました(笑)。

プレミアムスポンサー